保育園のみんなが遊びに来ました! 第2弾

6月、保育園児たちが遊びに来てくれましたが、今回はまた別の保育園の子供たちが遊びに来てくれました。
前回遊びに来てくれたのは2、3歳児の子どもたち。
今回来てくれたのはもう少しお兄さん、お姉さんの、年中・年長さんクラスの子どもたちです。
今回は少しお兄さんとお姉さんなので、前回とは一味違う遊びをしましょう。
やったのは、鱒のつかみ取り!
魚を池に放ちます。
先生も子どもたちも大興奮です。笑
この日は梅雨も明け、気温も高い日でした。
水に入って大騒ぎ、魚に逃げられ大騒ぎ、みんなとっても楽しそう♪
全員がうまく魚を捕まえられないけれど、それがまた楽しい様子。
魚も頑張って逃げていきます。
最後はみんなで先生から命について教わります。
捕まえておしまい、楽しかったでおしまいにしないように大事なことを教えてくれました。
大切な大切な「命の授業」です。
みんなの心に残ってくれると良いですね。
焼いた魚たちはみんなで美味しく頂きました。
みんな残さず食べられたかな?
みんなの大切な思い出になってくれたことを祈ります。